症例360045;セラミックの強度や形態につきまして
2022年4月21日
いつも当法人のブログをご覧頂き誠に有難うございます。
此方の患者様はセラミックインレーが直ぐに壊れてしまうので どうにかならないかとの事で提携病院よりご紹介頂きました 40代の女性の方です。
位置は上顎左側第2大臼歯となります。
術前 レントゲン

000.dcm
口腔内写真

036.dcm
セラミック除去後

014.dcm
形態修正

017.dcm
セラミックセット後

018.dcm
此方の患者様に関しましては当法人の技工士にご協力を頂きながら進めてまいりました。
セラミックは昨今大変人気のある治療ですが強度や形態には制約もございます。
セラミックに関しまして 講師の先生方よりセミナーがございます。
講師の先生方にご質問が御座います方は事務局迄予めご連絡をお願いいたします。
講師の先生にお渡しさせて頂きセミナーにて御解答をさせて頂きます。
セミナーが先生方の日々の御診療の一助となりますれば幸いです。
コロナ禍の収束が不透明な為 症例検討会、スタディグループでの発表はオンラインでの開催となります。
お手元に資料が届いていらっしゃらない先生方並びに職員の皆様は担当者まで ご連絡頂けましたら幸いです。
皆様も気になることがございましたら担当の者にお気軽にお声がけ頂きましたら幸いです。
症例写真の使用を快く御了承頂きました全ての患者様に厚く御礼申し上げます。
医療法人社団星優会 総務部 第2課 メディア担当